2001年10月8日 八郎坂〜弥陀ヶ原(曇り)
当時まだ年長組の健次(四男)を連れて無理やり八郎坂を登り弥陀ヶ原まで往復する。
弥陀ヶ原の木道で転んで右のおでこにたんこぶを作ってしまった。
6:50 出発
8:15 称名滝
8:30 八郎坂登り口
10:10 弘法
11:35 弥陀ヶ原
11:50 昼食
13:15 弘法
13:40 八郎下山口
15:15 下山
16:30 帰宅

8:31 八郎坂登り口に立つ健次 (これから先の辛さをこの子はまだ知らないのだ)

9:14 八郎坂途中から見た称名滝

10:08 軍手やズボンは泥だらけだがまだ余裕はありそうだ

10:13 ついに弘法まで登りました

10:14 平らなところに出たら少しは元気が出た様子

10:17 七曲付近の紅葉

11:02 延々と続く木道

11:18 ようやく弥陀ヶ原

11:27 大日岳

11:53 やっと、お昼ごはんにありつけました

12:14 ガキの田

13:11 先を歩く健次

弘法にあったロードローラーに乗って喜ぶ健次

14:16 朝は陰になっていたが、午後からは日が射してきれい

15:12 ようやく下山 お疲れ様でした
戻る