2002年7月13日 立山縦走(曇りのち雨)
立山イベントツアーで半額で行けたので天候が心配だったが決行。
5:30 出発
6:22 立山駅着58km
7:00 ケーブル
7:07 美女平
8:05 室堂
8:47 一の越
9:23 雄山2992m
9:50 大汝山3015m
9:59 富士ノ折立
10:12 内蔵助カール
10:24 真砂岳2860m
10:58 別山2874m
11:19 別山乗越(雨が降り出す)
11:51 昼食(おにぎり4個,お茶)
12:32 雷鳥沢(雨が強くなる)
12:48 地獄谷
12:59 みくりが池
13:10 室堂(全身びしょ濡れ)
13:40 バス乗車
14:25 美女平
14:40 ケーブル乗車
14:47 立山駅
16:08 帰宅56km

8:05 結構雪が残っている

8:21 滑らないように気をつけて

8:36 もうすぐ一の越

8:46 おー、何だこの行列は

8:48 尖っているのは槍ガ岳?

9:13 三の越

9:20 中央に見えるのは五色ガ原山荘

9:25 雄山山頂

9:35 はるか向こうに剱岳

9:35 箱庭のような景色

9:46

9:46 剣岳をズーム

9:49 黒部湖に遊覧船が見える

9:54 大汝山

10:03

10:11 段々と雲が出てくる

10:18 これは雨になるかも…

10:24 大走りコース分岐付近

10:30 ほとんど人がいない

10:51 そろそろ降りだしそう

11:00 別山山頂 周りは段々とガスがかかってきて、風も強い

11:07 早く後についていこう

11:35 別山乗越から

11:45 ここでら昼食を頂くことにする

11:52 さて、お腹もふくれたし出発だ

12:32 写真では分かり辛いが雨が降っている

12:59 誰もいないミクリガ池 料金半額だけあって、景色も半額?
戻る