2006年6月4日(日) 金剛堂山(曇り)

今年初めての山歩きだ。
以前から去年と同じ金剛堂山と決めていた。
出発時間が遅れたので駐車場は満車で道路脇にも多数の車が止まっていた。
今年は積雪が多かったせいか3kmを過ぎた辺りから所々に残雪があった。
お陰で登山道の真ん中は雪解け水が流れていて、ぬかるんで大変歩きにくかった。
山頂はシートを敷く場所も無いくらいの人がいて片隅にどうにか場所を確保した。
昼食途中に可愛いワンコが登ってきて驚いた。
みんなに愛嬌を振りまいて山頂は賑わっていた。
食後に一人で中金剛まで歩いてきて写真を撮ってきた。
帰りは結構いいペースで下山でき天竺温泉の郷でくつろいで帰宅した。

 8:29 出発
 9:43 到着55km
 9:53 登山開始
10:16 1km
10:50 2km
11:17 3km
11:57 4km
12:24 前金剛着
13:41 下山開始
13:55 4km
14:19 3km
14:38 2km
14:57 1km
15:14 駐車場着
15:30 天竺温泉
16:41 出発
17:51 帰宅


9:53 栃谷登山口出発


10:13 まだまだ余裕の1km地点


10:50 ちょっと疲れた2km地点


10:54 新緑がきれい


11:17 ここから先は雪解け水が流れていて大変だった


11:35 大勢の団体さんをやり過ごす


11:38 とうとうここで一休み


11:38 雪で冷やして飲む


11:57 風が無く暑かった


12:24 出発から2時間半でようやく到着


12:34 人だかりの山頂


12:35 まずはラーメンを作る


12:38 山で食べるラーメンはインスタントでも美味しい


13:04 可愛いワンコの登場


13:31 思わずなでなでしたくなる


13:41 さぁ、そろそろ帰りますか


13:49 今時咲いているカタクリの花


13:55 下りは笑顔で余裕の真理子


14:03 ここから下は雪解け水でズボンは泥だらけになってしまった


14:08 真ん中を避けて歩く


14:19 まだまだ余裕の表情


14:45 小猿のように木にぶら下がりゆすっている・・・


15:00 先に行って待っていた健次


15:17 下りは1時間半で降りてきた


16:41 天竺温泉の郷を後にする


17:14 帰り道で見かけた庄川観光祭の夜高あんどん


17:17 どうしても行きたいというリクエストに応えて(水記念公園)


17:19 信号待ちで見かけた庄川観光祭の街流し風景

戻る