2008年2月11日(月) 金剛堂山(快晴)

天気予報は全国的に晴れの予報だったので金剛堂山へ行ってきた。
まだ1回しかスノーシューを履いたことがないので行けるかどうか不安だった。
5時過ぎに家を出て6時半前にスノーバレー利賀に着いたが車が1台もいない。(当たり前か)
まだ薄暗かったが準備をして栃谷登山口へ向けて林道を歩いた。
順調に続いていたトレースが橋の手前で消えていた・・・
仕方なくもう一度駐車場まで戻りどこか登った形跡が無いか見渡すとしっかりとしたトレースがあるではないか。
初めからここから登っていれば時間を無駄にすることも無かったのだが仕方が無い。
歩き始めて1時間半で一服金剛(片折岳)と書かれた標識に到着。
ここで家で心配している真理子に「しっかりした道があるから大丈夫」と連絡を入れておいた。
ところがそこから先はトレースが消えていた。
しかし山頂までは尾根伝いに行けば良いだけのことだ。
「ここまでは何の苦労もせずに来れたのだから少しはラッセルして歩かねば」と思いチャレンジすことにした。
場所によって30cmほど沈む所もあれば、ほとんど沈まない所もあった。
尾根には所々雪庇が出ていて恐る恐る避けながら歩いた。
徐々に木が少なくなってきてついに雪の中から突き出た祠を発見。
一服金剛から約1時間50分でついに山頂到着。\(^o^)/
物凄い風だったが360度の素晴しい展望を無我夢中でカメラに収めた。
帰りは下りで楽チンだと思っていたが駐車場まであと少しの急坂で足が吊りそうになった。
今日で2回目の雪山だったがいずれも天候やトレースに恵まれ素晴しい山歩きができてうれしかった。

 5:11 出発
 6:26 スノーバレー利賀到着
 6:42 栃谷登山口へ向けて出発
 7:26 雪で橋が渡れないので引き返す
 7:52 駐車場から登り始める
 9:23 一服金剛(片折岳)
10:29 4km地点
11:12 山頂(展望は良いが風が強くて寒い)
11:22 下山開始
11:50 昼食(23分休憩)
12:45 一服金剛(片折岳)
13:44 駐車場
15:17 帰宅

GPSデータ


コース図


6:19 トンネルを越えるとそこはアイスバーンだった


6:42 スノーバレー利賀1番乗り


7:02 林道歩き


7:16 橋の手前でトレースは無くなった


7:26 少し除雪してみたが川に落ちたら大変なので引き返すことにした


7:42 さてどこから登ればいいか


7:59 踏み固められたしっかりしたトレースがあり助かった


8:08 日が差してきた


8:56 ここは歩きやすい


9:14 あちこちに見られたウサギの足跡


9:16 見事な青空


9:26 一服金剛(片折岳)


9:28 あとは尾根歩きだが雪煙が舞っている


9:30 振り返るとスノーシューの跡が綺麗についている


9:32 先はまだ長い


10:08 登りは大変だが気持ちがいい


10:16 こういう所はあまり歩きたくない


11:10 景色は最高


10:29 4km地点の標識


10:30 ここで一息いれる


10:32 どこを撮っても素晴しい


10:35 先を急ごう


10:47 正面には尖った剱岳


10:47 段々雪が締まってきた


10:58 あれっ?雪庇の向きが変わった


11:06 もう少しで山頂だ


11:13 山頂は風が強かった


11:16 奥金剛方面


11:17 山名は分からないがどれも綺麗に見渡せた


11:22 最後にもう1枚


11:32 帰りは来た時のトレースを辿る


11:36 振り返る


12:01 お昼の時間だ


12:10 今回はカレーうどん


12:12 温かくて美味しい


12:25 ルンルン気分で下る


12:29 しかし先は長いなぁ


12:43 強風のためか途中でトレースが雪に埋まっていた


12:45 やっと中間点


12:56 ブナの木


13:03 スノーバレー利賀1330m


13:09 あと少しのところで足が吊りそうになった


13:14 何故かブナの枝には雪が積もっていた


13:40 あと少し


13:44 無事到着


14:32 スノーシェッドのツララ


15:09 三女子交差点から見た剱岳


金剛堂山山頂からのパノラマ合成写真(右へスライド)

戻る