2008年6月29日(日) 大辻山(白岩川沢歩き)

7月のカブ隊集会の下見に大辻山へ行ってきた。
6時に出発の予定だったが1名遅れたために6時30分雨の中を出発。
車の中では「今日の雨なら下見は中止やね」とみんなで話をしていた。
とりあえず白岩川登り口の偵察をしてみたが流れがひどく「止めよう」と国立立山青少年自然の家へUターンした。
それでも窓口で一応「この雨だと下見はダメですよね」と尋ねてみた。
すると所員の方の返事は「雷は危険ですがこれくらいの雨なら大丈夫ですよ。心配でしたら所員を同行させますよ」
とまで言われ、こうなったら行くしかない。
全員覚悟を決めてもう一度登り口へ車で向かった。
雨の降りしきる中それぞれ長靴、トレッキングシューズを履き沢歩き開始。
深い所ではひざ下まで沈みシューズの中はあっと言う間にグショグショ・・・
初めての沢歩きだったが意外と楽しかった。
デジカメは車においていったので雨を気にしながら携帯で撮影。
レンズに雨が付いていい写真は無いが、いい思い出になったのは言うまでもない。

 5:55 能町小学校ピロティ集合
 6:30 出発
 7:44 白岩川登口確認
 8:06 国立立山青少年自然の家
 8:41 白岩川登口
 9:27 白岩3番
10:29 大辻9番
10:49 大辻山山頂
12:01 大辻3番
12:12 大辻2番
12:18 下山


5:55 能町小学校グランドは水浸し


7:44 登口の水量を見て諦める


8:41 国立立山青少年自然の家の所員の方と一緒に沢登り開始


8:56 大丈夫なのだろうか?


8:58 なかなかの迫力


9:52 こうなたらどうにでもなれ


9:58 銀竜草(幽霊草)


10:29 大辻9番で下るのかと思えばみんな山頂へ向かうと言う!


10:49 土砂降りの中での撮影


11:31 下りも注意が必要


11:40 ところが雨が止み富山平野がすっきりと見えるくらいに!


11:52 最近出来たらしい


12:01 所員の方の説明を熱心に聴く


12:05 もう少しだ


12:12 ここで右折して林道へ向かう


12:13 この階段を下れば林道だ


12:18 皆さんお疲れさまでした

戻る