2009年8月2日(日) 立山
富山県自動車整備振興会高岡支部の家族交歓会で真理子、父母とで立山へ行って来た。
天気予報は良くなかったが室堂に着くとそれほど大きな雨は降っていなかった。
それでも念のため雨具を着けて出発したがやはり暑かった。
一ノ越までは視界も良かったのだが、一ノ越から上は雲で覆われて視界が無くなってきた。
山頂でおにぎり弁当をいただきラーメンも作ってお腹は一杯。
大汝まで行こうかとしたが視界が全く無いので中止。
それでも今日は雄山まで行くことができて良かった良かった。
6:50 出発
7:30 高岡市役所前出発
10:10 室堂(準備20分)
11:06 一ノ越
11:49 雄山
12:48 下山開始
13:09 一ノ越
14:15 室堂
15:00 バス出発
17:46 高岡市役所着
18:00 帰宅

7:05 バスに乗り込む

8:32 あるぺん村前

8:43 子供達へのお土産

8:45 今日の昼食

9:16 上を見上げる

9:35 滝見台から見た称名滝とハンノキ滝

10:03 航空写真

10:04 ソーメン滝

10:06 天狗平から見た剱岳

10:10 室堂バスターミナル

10:28 4人で記念撮影

10:32 立山室堂山荘

10:43 コバイケソウ

10:47 向こうから赤帽の団体さん

10:52 室堂平

10:55 雷鳥沢キャンプ場

10:59 行く手を阻まれる真理子(中央)

11:10 一ノ越で1本

11:14 一ノ越からみた室堂平

11:20 風が強いので帽子からバンダナに替えた

11:26 雄山は雲の中

11:50 こんな天気でも大勢の人がいた

11:54 峰本社も霞んでいる

12:02 真理子到着

12:25 やはり山にはラーメン

12:43 さて写真を撮ったら大汝へ行こう

12:46 と思ったがこの視界じゃ止めた

12:54 下りも雲の中

13:22 ここでも真理子は団体さんに行く手を阻まれていた

13:34 一ノ越から下は視界が開けていた

14:03 今日の雄山は1日中雲の中だったのか

14:07 室堂平広場で記念撮影

14:09 この後雨が落ちてきたので室堂ターミナルへ急いだ

14:14 集合時間まではまだ30分ほど時間があった

14:19 気温は13度で思ったほど寒くは無かった

14:30 ずらりと並んだバス

15:00 出発

15:04 窓の外は雨

15:50 美女平通過

16:38 あるぺん村でアイスを買う
戻る