2010年7月18日(日) 来拝山(ビーバー隊集会)
6月27日に下見をした来拝山へ、ビーバースカウト12名とリーダー5名とともに行ってきた。
梅雨明け2日目の猛暑日のような暑い日となった。
国立立山青少年の家からいったん駐車場まで下り後は下見のときと同じコースを進む。
途中の標識ごとに休憩を入れて「ためしてガッテン」流のようにゆっくりと歩いた。
子供たちは元気についてきたがリーダーの方がちょっと心配だった。
山頂で記念撮影をした後凍らせた紙パックのジュースを全員に配った。
よく冷やしすぎたためか全く融けていなかったがスカウトは美味しそうにかじりついていた。
帰りも急勾配な場所では後ろを振り返りながら気をつけて下りた。
下見のときは大丸山へ寄ったが今回は林道に出た後、沢下りを楽しんだ。
スカウトたちは最初濡れるのを嫌がっていたが、いったん水に浸かってしまうと開き直って沢に中を歩いた。
今日は山歩きと沢歩きの両方を楽しんだ1日だった。
12:56 自然の家出発
13:10 駐車場
13:14 1番
13:25 2番
13:36 3番
13:50 4番
13:57 5番(来拝山頂上)
14:35 下山開始
14:44 6番
14:56 7番
14:59 8番
15:25 大丸B
15:29 林道
15:39 沢下り開始
16:02 前谷入口
16:28 自然の家到着

13:19 1番

13:25 根曲がり杉

13:25 2番

13:38 ハシゴ

13:55

13:55

13:57 来拝山頂上

13:58 鍬崎山

13:58 富山平野

14:00 称名滝

14:06 記念撮影

14:25

14:44 6番

14:51 立山山麓スキー場の展望台

14:56 7番

14:59 カモシカの足跡

14:59 8番

15:13 かんぽ平

15:17 地図で道を確認しながら歩く

15:25 大丸B

15:28

15:43 沢下り

16:02 前谷入口

16:28 今日は3.5km
戻る