2010年10月10日(日) 八郎坂〜弥陀ヶ原
今日はどうせ雨だろうと7時に起きてみたら外は明るい?
「なんってこったい!」
大急ぎでペットの世話を終えて山歩きの準備をする!
今から行ける所となると・・・
とりあえず立山へ向けてアルトを走らせる。
恐らく雨が途中で落ちてくるだろうと八郎坂を歩く。
案の定、アルペンルートへ出たとたん雨が降ってきた・・・
折りたたみ傘をさしてアルペンルートを歩くが雨は降ったり止んだり。
弥陀ヶ原ではいつものようにラーメン&コーヒーでまったり。
晴れていたらどんな紅葉が見られたのだろうか?
きっと誰かHPかブログで報告してくれるだろう。(他力本願)
今日初めて履いたシューズは60点ほどか?
今後履き慣れてくればもっと点数はアップすることだろう
7:44 出発
8:53 称名駐車場
9:23 八郎坂登山口
10:35 八郎坂下山口
11:50 弥陀ヶ原
12:25 下山開始
13:36 八郎坂下山口
14:38 八郎坂登山口
14:51 称名滝展望台
15:25 称名駐車場
16:48 帰宅
GPSデータ

本日のコース

8:05 このまま晴れてくれればうれしいのだが

8:31 あるぺん村前では20度

8:45 山の天気「キリ」、気温「8度」

9:00 今日初めて履くシューズ

9:06 山歩き開始

9:11 青い葉のナナカマド

9:19 観光客が大勢

9:30 八郎坂

9:53 第1展望台付近から見た称名滝

10:34 もうすぐアルペンルート

10:37 アルペンルートに出たとたん雨が降ってきた・・・

10:46 それでも紅葉は綺麗

10:46 綺麗な黄色

10:49 ナナカマド

10:56 七曲

10:58 草黄葉

11:05 木道は滑りやすかった(「すべらーず」があればなー・・・)

11:08 香川県からの団体さん

11:24 ちょっと一息

11:31 ナナカマドとガキの田

11:48 弥陀ヶ原

11:55 昼食タイム

12:25 ここまで7.8km

12:29 何か物足りない・・・

12:29 う〜ん、イマイチ

12:33 なんだかな〜

12:37 風で雲が流されていった

12:38 ガキの田と草黄葉

12:39 振り返る

12:40 ワレモコウ

12:48 お気に入りの木

12:56 また雨が降ってきた

13:13 帰りは木道を通らずアルペンルートを歩いてきた

13:18 気温は11度

13:19 紅葉

13:20 雨のアルペンルート

13:45 滑りやすい八郎坂

14:38 無事下山

14:51 ちょっと傾いてしまった(笑)

14:56 しいたけ茶

15:27 今日は17km

15:28 左足が痛い
戻る