2011年12月25日(日) 片折岳
三男を連れて金剛堂山へと向かった。
スノーバレー利賀の駐車場にはたくさんの車が止まっていた。
準備をしていると三男のスパッツを忘れたことに気がついたが仕方がない。
しっかりしたトレースを拝借して9時30分山歩き開始。
三男は足の調子が良くないようでとりあえず片折岳を目指すことにした。
途中でスキーヤー2名に先を譲っていただき片折岳手前で高岡HCの皆さんと合流。
片折岳で雪の降る中ラーメンをいただいた。
途中でtakiさんがスキーで下りていかれるのを見たが声をかけそびれてしまった。
片折岳を後にしたのは一番最後だったがハイペースな三男について行くのがやっとだった。
駐車場に着くとtakiさんが帰られるところだったので一緒に記念撮影をした。
帰り道の国道471号線ではタイヤショベルが何台も除雪をしていた。
今シーズン初めてのスノーシューは実に楽しかった。
7:42 出発
9:13 スノーバレー利賀駐車場
9:30 山歩き開始
10:32 夏道合流地点
11:24 片折岳
12:05 下山開始
12:54 駐車場
14:35 帰宅
GPSデータ
今日のコース
7:39 荷室は二人分の装備
7:47 庄川堤防道路では車が2台スリップしていた
8:28 気温は-3度
8:38 誰もいない道の駅利賀の駐車場で遊んでしまった(笑)
9:30 山歩き開始
9:47 ストックのネジが緩んでいたので増締め
10:15 グローブが濡れてきたので代わりのものに換える
10:21 藪はほとんど隠れていた
10:50 前方にスキーヤー発見
11:23 もうすぐ片折岳
11:27 今日はここまで(気温は-2.1度)
11:38 出前一丁
12:05 下山開始
12:54 takiさんと記念撮影
12:50 今日は5.2km
13:36 帰り道では何台もの除雪車を見かけた
戻る