2014年1月5日(日) 大辻山
朝6時に目覚ましをセットして大辻山へとアルトを走らせた。
雄山神社から国少立山の道は凍結していてちょっと危なかった。
3日に元さんが大辻山へ行かれた時のトレースを有り難く使わせていただいた。
そのお陰で順調に歩くことが出来、3時間40分ほどで山頂に到着できた。
青空だったが剱岳や立山は雲に隠れて姿を見ることは出来なかった。
1時間ほど滞在したが誰も上ってくる気配が無い。
帰りに林道でクロカンの単独男性とすれ違っただけだった。
今日の大辻山は僕1人で貸切だった。
6:35 出発
7:34 国立立山青少年自然の家
7:46 山歩き開始
8:24 城前峠
9:22 長尾山登山口
10:02 奥長尾山(1025m)
11:25 大辻山頂上(1361m)
12:29 下山開始
13:16 林道9
14:29 国立立山青少年自然の家
15:44 帰宅

本日のコース(14.4km) GPSデータ

7:14 あるぺん村前では-2度![]()

7:46 山歩き開始![]()

8:07 極楽坂スキー場展望台をズームで![]()

8:17 大辻山線林道越のやまなみ案内図![]()

8:31 薄っすらとトレースが残っていた![]()

8:55 ライオンズの森標識は埋まっている![]()

10:02 奥長尾山![]()

10:31 やはり青空はいい!![]()

10:44 どのトレースにしようかな?![]()

11:03 ダケカンバと霧氷![]()

11:27 大辻山頂上到着(7.4km)![]()

11:38 う〜ん、最高!![]()

11:48 昨日、真理子の実家から頂いたカップ麺は実に美味しかった![]()

11:51 大日岳と中大日岳![]()

12:04 残りのお湯はホットペットに使う![]()

12:06 気温は-6.6度だが風が無いのであまり寒さは感じなかった![]()

12:29 美女平駅が見えた![]()

12:30 下りは好きな所を歩く![]()

12:46 所々ショートカットしたが途中で詰まってしまった![]()

13:16 なんとか林道9に出た![]()

13:56 すれ違ったクロカン男性のテントようだ![]()

14:29 無事下山(14.4km)![]()
戻る