2017年5月21日(日) 夫婦山
真理子と初めて夫婦山に行ってきた。
真夏日に近い気温が予想されていたので標高の高い山へ行きたかった。
しかしどうしてもこの名前の山へは二人で行ってみたかった。(笑)
10:18東松瀬より山歩き開始。
11:37女峰山頂、12:12男峰山頂。
男峰で立山連峰を見ながら昼食タイム。
12:55に下山開始して13:50に駐車場到着。
暑い1日だったが初めて歩く山は新鮮だった。
9:11 出発
10:07 駐車場 42q
10:18 山歩き開始
10:40 松瀬口登山口
11:19 松瀬峠
11:37 女峰山頂
12:12 男峰山頂
12:55 下山開始
13:33 松瀬口登山口
13:49 駐車場
15:37 帰宅

本日のコース GPSデータ

10:02 案内板に従って進む

10:18 山歩き開始

10:19 しばらく林道歩き

10:20 ヒメシャガ

10:34 鏡のような案内板

10:34 キタテハ?

10:39 イトトンボ

10:40 ここまで車で来れるようだ

10:41 松瀬峠まで50分

10:50 マムシグサ

10:52 道はよく整備されている

10:57 目の前に祖父岳

10:59 ちょっと休憩

11:10 風が無くて暑かった

11:17 下山者とすれ違う

11:19 松瀬峠(登山口から40分)

11:19 気温は25.3度

11:22 ここでも休憩

11:32 女峰へ向かう

11:37 到着

11:39 記念撮影

11:55 続いて男峰へ向かう

12:01 ロープが連続する

12:02 急登

12:03 右が展望台

12:04 巨木を超えると

12:06 僕は怖くて行けない

12:12 男峰到着

12:15 記念撮影

12:15 立山連峰をバックに

12:16 三角点

12:36 立山連峰

13:08 下山

13:12 風がない…

13:18 途中の水場で顔を洗った

13:24 もうすぐ登山口

13:33 林道

13:49 無事下山

13:50 今日は約6.5q

14:45 帰りに見かけたキャロル
戻る