2017年8月20日(日) 大日岳
天気がどうであれ今日こそは大日岳と決めていた。
気合を入れて4時30分に目覚ましをセットして寝たらなんと4時25分に目が覚めた!
5時前には出発しようと計画していたがペットの世話をしたり雑用を思い出したりして5時を過ぎてしまった。
最近はトレランブームなのか次々と抜かされたが気にせずマイペースで歩いた。
大日平山荘裏の不動滝で一休みして山頂へと向かう。
小松から来られた72歳の単独男性と山の話をしながら歩いているとホームページを書いていらっしゃるようだった。
「里山rush」で検索すれば分るよと言われたが帰宅して調べてもヒットしなかった・・・
大日岳山頂からは剱岳が雲で見え隠れしていたが何枚かとらえることができた。
本当は七福圓へ行こうと考えていたのだが視界が悪いので山頂でまったりすることに決めた。
ラーメンを食べコーヒーを飲んでお昼寝タイム!
1時間以上お昼寝していたが周りの雑踏で目が覚め下山開始。
上り4時間20分下り3時間15分と32回目の大日岳山歩きが無事終了。
5:06 出発
6:12 称名駐車場
6:35 大日岳登山口
7:26 牛ノ首
8:09 大日平山荘
8:57 水場
10:28 大日小屋
10:42 大日岳
13:23 下山開始
14:21 水場
14:56 大日平山荘
15:37 牛ノ首
16:22 大日岳登山口
16:44 出発
17:58 帰宅

本日のコース GPSデータ

5:27 国道8号線から見た剱岳

5:44 あるぺん村前では20度

6:23 山歩き開始

7:13 猿ケ馬場

7:26 牛ノ首

7:45 木道に付けられた小さなプレート

7:46 大日岳

8:03 ラムサール条約に指定された大日平

8:09 大日平山荘

8:14 不動滝

8:22 登山者で賑わう木道

8:57 水場

9:05 新しい看板

9:18 次々と抜かされる

9:23 キヌガサソウ

9:44 弥陀ヶ原ホテルと立山荘

9:46 風見鶏

10:08 ちょっと一息

10:22 もうすぐ大日小屋

10:29 なんとか剱岳

10:29 チングルマ

10:30 剱岳

10:35 チングルマ(実)

10:43 大日岳

10:45 乾杯!

10:45 ズーム

10:46 アゲハチョウ

10:51 片道7.5q

11:04 目薬の時間だ

11:16 賑わう山頂

11:30 いただきま〜す

11:37 コーヒータイム

11:48 おやすみなさい

掲示板に投稿された画像より

13:23 目が覚めた

13:24 下山開始

13:43 ベニヒカゲ

14:21 水場

14:56 大日平山荘

14:58 まだ凍っていた!

15:06 乾いた木道は歩きやすい

15:37 牛ノ首

15:50 猿ケ馬場

15:53 幻想的

16:10 今日は降らなくて良かった

16:22 登山口

16:29 人もまばら

16:37 無事下山

16:37 往復15q

16:46 ライトを点けて走った

17:00 ガーン!さらしぼが売り切れだった・・・

17:27 キリ番ゲット!
戻る