2018年8月12日(日) 八郎坂
今日は久しぶりに真理子と八郎坂から弥陀ヶ原へ歩く予定だった。
すると藤橋手前で富山HCシリーズ第4戦立山桂台に参加されている安価さんご夫婦とお会いした。
しばらくお話をした後、称名滝駐車場へ向かい8:43山歩き開始。
初めは快調だった真理子だが久しぶりの山歩きとあってなかなかペースが上がらない。
第1展望台、第二展望台、八郎坂下山口ベンチで休みながら歩いたが弘法から少し行った木道で足がつりそうになった。
しばらく様子を見たが体調が悪そうなので弘法のベンチへ引き返し昼食タイムとした。
1時間45分ほどのんびり休んだ後、真理子をバスで弘法から立山駅まで運んでもらうことにした。
僕は蒸し暑い八郎坂を一人黙々と慎重に下り真理子が待っている立山駅へと急いだ。
立山駅で真理子をアルトに乗せ16:37に無事帰宅。
7:03 出発
8:33 称名滝駐車
8:43 山歩き開始
9:45 第1展望台
10:17 第2展望台
10:54 下山口ベンチ
11:38 弘法ベンチ
13:27 弘法バス停
15:03 駐車場
16:37 帰宅

本日のコース GPSデータ

7:53 あるぺん村前では23度

8:16 安価奥さん

8:16 安価旦那さん

8:20 ゴール直前の旦那さん

8:22 ゴール直前の奥さん

8:22 安価さんご夫妻

安価さん提供1

安価さん提供2

8:43 称名滝駐車場出発

9:04 八郎坂登山口

9:30 ペースが上がらない真理子

9:46 称名滝

10:01 ヒカリゴケ

10:11 トンボ

10:37第2展望台通過

11:09 ベニヒカゲ

11:17 ワレモコウとトンボ

11:18 大日岳は雲の中

11:23 コヒョウモン

11:31 足がつりそうになり木道に座り込む真理子

11:40 今日はここまで

11:43 食材

12:07 いただきま〜す

12:39 お昼寝タイム

13:27 弘法からバスに乗る真理子

13:29 前は雲の中

13:35 八郎坂下山口

14:44 八郎坂登山口

15:02 今日は7.9q

15:04 汗だく
戻る