2020年4月5日(日) 大辻山
天気予報は曇りのち晴れ。
ならば行くしかないでしょう。
と、天気予報を信じてアルトを大辻山へ走らせる。
しかし近付くにつれ雨が降りだし、林道を進むと雪に変わった。
小雪が降る中、登山口少し手前にアルトを止め山歩き開始。
雪が止み山頂に着くころには晴れることを信じて歩いた。
しかし一向に雪は止む気配はなく山頂に着いても視界ゼロのモノトーンの世界。
そのうち雲が晴れ立山連峰や称名滝が現れるだろうとカップ麺を食べ1時間ほど待ってみたが晴れる気配はない。
晴れの天気予報を信じて久しぶりに山へ来てみたが雪でも山はいいと改めて思った1日だった。
7:35 出発
8:41 到着
9:01 山歩き開始
9:42 奥長尾山
10:47 大辻山
11:41 下山開始
12:43 駐車場
14:04 帰宅

本日のコース GPSデータ

8:22 あるぺん村前では3℃

8:40 ここで戻って道端に止める

9:01 山歩き開始

9:11 登山口前の駐車場

9:21 長尾山

9:42 奥長尾山

9:52 気温は0.4℃

9:58 ここで小休止

10:02 見上げればヤドリギ

10:26 団体さん

10:44 あと少し

10:47 山頂

10:47 ここまで3.3q

10:50 記念写真

10:58 モノトーンの世界

11:10 今日は餅を持ってきた

11:14 網はすぐ焦げてしまったのでコッヘルの蓋で焼いた

11:28 今回はカップヌードル

11:39 つかのまの青空

11:42 団体さんは10番の木の下で宴会中

11:56 細かい雪が降っている

12:02 雪があるところは歩きやすい

12:21 ここで右折

12:28 除雪されていない林道

12:43 無事下山

12:43 今日は6.7q
戻る