2020年5月31日(日) 中山
今日の山歩きはどこにしようか色々考えた。
大日岳も気になるが何かあったら大変だし中山にした。
真理子を誘ってみたが体力に自信がないというので単独で行くことにした。
すると三男が上市まで乗せて行ってと言うので上市町役場付近のファミマで放隆(放流)した。
馬場島荘の駐車場は車が多かったので山頂はどれだけ人がいるのか心配だった。
山頂まで約1時間で到着したが意外と人がいなくて驚いた。
折りたたみいすに座って缶コーヒーを飲みながら剱岳を眺める至福のひと時。
しかし登山者が次々登ってきたので1時間ほどで下山開始。
帰りは東小糸谷へ降りて3時間ほどの山歩きが終わった。
曇天だったが剱岳は良く見えた日だった。
7:03 出発
7:36 ファミリーマート上市中央店(三男下車)
8:20 馬場島荘駐車場
8:39 山歩き開始
8:48 中山遊歩道登山口
9:52 中山山頂
10:52 下山開始
11:38 駐車場
12:54 帰宅

本日のコース GPSデータ

7:24 国道8号線から見た剱岳

7:36 三男とバイクを降ろす

8:39 山歩き開始

8:48 中山遊歩道登山口の注意書き

8:58 ブナが綺麗

9:19 立山杉の巨木が次々現れる

9:33 標高1100m

9:34 気温は18.9℃

9:38 でかい!

9:48 大人でも楽にくぐれる

9:55 意外と人は少なかった山頂

9:59 乾杯

10:38 剱岳を眺める

10:52 オラフも一緒に

10:54 東小糸谷へ下ると残雪があった

11:02 クズバ山分岐点

11:23 橋は3ヶ所

11:33 明日は鎮魂社の神事があるため駐車禁止

11:38 今日は約4.7q

11:38 無事下山
戻る