2020年11月8日(日) 奥医王山
ヤマレコの栃尾尾根コースの記録が気になって真理子と行くことにした。
今回はイオックスアローザスキー場の林道から一気に夕霧峠までアルトで駆け上がった。
288段の階段を登り見返りの大杉で振り返るとジムカーナの様子が見えた。
その先は所々泥沼になった登山道を慎重に歩き奥医王山に到着。
気になっていた栃尾尾根コースに行こうとしたが真理子は奥医王山が目的地だと思っていたようだ。
無理をしないで分岐点まで下調べをして引き返すことにした。
帰りは以前長男と自転車で来た百万石道路から帰ったが対向車は1台もいなかった。
9:57 出発
10:47 イオックスアローザスキー場
11:17 山歩き開始 51km
11:42 奥医王山
12:28 下山
13:39 帰宅 100q

本日のコース GPSデータ

10:47 イオックスアローザスキー場の林道

10:56 対向車は2台だけだった

11:08 到着

11:17 山歩き開始

11:21 いきなり288段の階段

11:26 見返りの大杉

11:27 下ではジムカーナ開催中

11:29 綺麗な紅葉

11:29 実際はもっと綺麗

11:31 龍神池

11:31 こういうのがお気に入り

11:36 ナウシカベンチ?

11:41 泥沼の登山道

11:45 奥医王山到着

11:50 今日はここまで

11:53 今年2回目の山歩きの真理子

11:59 展望台から見た真理子

11:59 本当は立っているのがやっと(真理子撮影)

12:12 ちょっとだけ青空

12:17 いい感じ

12:21 見返りの大杉から見た夕霧峠

12:22 階段を下りる真理子

12:27 これもいい

12:28 無事下山

12:37 国見ヒュッテへ向かう

12:37 百万石道路の紅葉

12:42 国見ヒュッテ手前の展望台から見た風景(真理子撮影)

12:43 国見ヒュッテ

12:58 金沢井波線に出た
戻る