2015年12月20日(日) 瀬戸蔵山〜大品山
久しぶりの晴予報だったので山歩きを計画。
どこにしようか迷った挙句に瀬戸蔵山〜大品山に決定。
昨年夏に歩いたコースをGPSにセットして9時過ぎに山歩き開始。
雪が少なくスノーシューでは歩きにくかったが12時前に瀬戸蔵山に到着。
あまりの絶景にデジカメで写真や動画を撮るのに忙しい。
カップ麺を食べてトレースの無い大品山へと向かう。
13時15分、大品山に到着。
写真を撮っていると「奥さん」と声がかかり振り向くと妖怪大猫さんだった。
妖怪大猫さんは大品山から瀬戸蔵山へ向かわれると言うことでお互いトレースがあり一安心。
貯水池の細尾根は相変わらず怖くて木の枝にしがみつきながら14時43分無事下山。
今年最後の山歩きとなるかもしれないが最高の1日だった。
7:45 出発
9:04 山歩き開始
9:55 龍神の滝
10:31 ベンチ休憩
11:48 瀬戸蔵山 1320m
12:23 移動開始
13:16 大品山 1404m
14:05 貯水池
14:43 駐車場
16:03 帰宅

本日のコース(8.36q) GPSデータ

8:35 あるぺん村前では0度![]()

9:04 山歩き開始![]()

9:30 橋の手すりは取り外されていた![]()

9:55 龍神の滝![]()

10:04 龍神の御神木![]()

10:16 夏道の階段が薄っすらと見える![]()

10:32 久しぶりのオラフ登場![]()

10:50 大辻山![]()

11:09 立山杉![]()

11:34 国立立山少年自然の家をズーム![]()

11:45 ようやく反射板が見えた![]()

11:51 大日岳&立山![]()

11:52 立山荘(右)、弥陀ヶ原ホテル(左)&大日平山荘![]()

11:55 オラフ&プレモル![]()

12:11 肉そば&カフェオレ![]()

12:21 気温は2.9度![]()

12:30 鍬崎山![]()

12:32 下界![]()

12:35 影![]()

12:47 最後の上り返し![]()

13:14 大品山頂上![]()

13:17 写真を撮っていると妖怪大猫さんが現れた!![]()

13:27 ブナ林![]()

13:29 鍬崎山![]()

13:31 下山開始![]()

14:05 貯水池![]()

14:23 あわすのスキー場ゲレンデトップ![]()

14:43 無事下山![]()

15:23 立山連峰![]()
戻る